はじめまして。さくらと申します
「栄養士のしごと帖」をご覧いただきありがとうございます。
このブログでは、転職・資格取得・働き方の見直しについて、わたし自身の体験をもとにお話ししています。
目次
これまでの経歴
- 短大卒業後、新卒で給食委託会社に入社
┗ 病院勤務で毎月100時間を超える残業を経験
┗ 約1年半で退職 - その後、保育園栄養士に転職
┗ 働きながら管理栄養士試験に合格 - 資格取得後、高齢者福祉施設へ転職
┗ 年収が前職より200万円アップ
┗ 残業時間は月100時間→ほぼゼロに改善!
現在は子育て中の30代ママです
栄養士として働き始めてから10年以上。
さまざまな職場を経験し、転職や資格取得を通して、ようやく「自分らしく働ける場所」にたどり着くことができました。
初めての職場ではがむしゃらに働きすぎて体を壊し、悩んだ末に転職を決意。
その後も「続けやすい職場って?」「このままでいいのかな?」と迷うこともありましたが、経験を積む中で少しずつ、自分に合った働き方を見つけてきました。
このブログで発信していること
- 転職活動の体験談とポイント
- 働きながら管理栄養士を目指す方法
- 栄養士としてのキャリアの選び方
「つらいけどがんばる」だけでは、長く続けることは難しいこともあります。
「他にも道があるんだ」と気づけるようなヒントを、
このブログで見つけてもらえたらうれしいです🌸
コメント